地域振興・まちづくり
地域資源を活用しながら、商工会と事業者が一丸となって地域活性化を目指します。毎年行われる商工会の夏祭りや奇彩ハロウィンの開催、加須市主催のお祭りや各種イベントへの協力・参加など、様々な地域振興や加須市と加須市商工業者の魅力を知っていただくための活動を行っています。


商工会サマーフェスタ
8月の第2土曜日、「商工会サマーフェスタ」を加須市北川辺総合支所 東側駐車場で開催しています。北川辺地域でうまれたご当地ヒーロー「稲穂戦隊スイハンジャー」のショーや大抽選会、うちわの絵柄表彰など。
最後は豪華な打ち上げ花火が予定されています。


おおとね商工夏祭り
8月第3又は第4土曜日に「おおとね商工夏まつり」を豊野コミュニティセンター駐車場特設会場で開催します。お祭りならではの屋台が並び、ステージショーも行われます。また、抽選会では豪華賞品を巡って大いに盛り上がります。お祭りの最後に間近で打ち上げられる花火は大迫力です。


まちなか賑わいフェスティバル
毎年8月最終土曜日に、中心市街地にある千方神社を会場とし、模擬店や盆踊り、遊び屋台、ステージパフォーマンスなどの催しが行われます。
お祭りの最後には、豪華景品があたるお楽しみ抽選会で盛り上がり、大勢の人々で賑わいます。


奇彩ハロウィン
「奇彩(きさい)ハロウィン」は、商店街の活性化を目的として奇彩ハロウィン実行委員会の手によって開催されるイベントです。
当日はハロウィンにちなんだ様々な催物のほか、飲食ブースも設けられ、思い思いの仮装をした参加者で賑わいます。

青年部 キッズタウンフェスタ
加須市商工会青年部が主催する大人気イベント「キッズタウンフェスタ」。
商工会だからできる色々なおしごと体験ができるイベントです。子どもたちが楽しくおしごとを体験できるのはもちろんのこと、地域の事業者さんの様々なおしごとを知ることができます。
本物の重機を操作できたり、モノを創ったり、パソコンを使ったおしごとなどを体験できます。教科書やお勉強だけでは学べない貴重なおしごと体験、お祭り気分で楽しめます。
スポーツ体験やワークショップ、飲食ブースもありますので、ご家族・お友達で一日楽しむことができます。
■関連リンク
加須市商工会青年部ホームページ

加須手打うどん
「朝まんじゅうに昼うどん(朝食にはまんじゅう、昼食にはうどんを 食べるという意)」と言われるくらい、加須市は小麦食文化が盛んな 地域です。
お米が年貢として供出された昔、米の裏作として作られた大麦を 混ぜた麦飯が主食とされており、農家の人にとってツルツルシコシコ したうどんは、お祭りなどの特別な日に大切なお客さまをもてなすときのご馳走でした。
この名残からか、現在も冠婚葬祭などの締めくく りには、うどんが良く振る舞われています。また、春・秋の彼岸や正月 などに日頃の女性の労苦をねぎらって男性がうどんを打つといった 昔ながらの風習も残されています。
ここ加須市においてうどんは、暮らしの中に深く根付いた非常に 馴染み深い食べ物なのです。
■関連リンク
加須手打うどん会ホームページ
協力イベント |
加須市民平和祭
藤まつり
あじさい祭り
加須どんとこいまつり
渡良瀬遊水地まつり
加須地域市民まつり
北川辺ふるさと秋まつり
銀杏祭
童謡のふる里おおとね市民まつり
こいのぼりマラソン
ありゃりゃーい市
だるま市
節分会等 |
---|