支援サービス

税務相談・記帳支援

HOME | 支援サービス | 税務相談・記帳支援

税務相談・記帳支援

各種税制の概要や青色申告制度の説明・紹介、日々の帳簿の付け方(記帳・仕訳方法)から決算、申告の仕方まで、丁寧にアドバイスを行っています。決算や申告期には税理士が商工会に来所し、各事業者の相談員として税務相談に応じています。

また、クラウド型の記帳・会計システムの導入・活用支援も行っています。日々の帳簿を入力すれば元帳・決算書が自動作成でき、経営分析も可能で、経営状態のリアルタイムな数値的把握と迅速な経営判断が可能な環境を提供しています。

 

 正しい記帳は繁栄への第一歩

健全経営は経理内容の把握が必須条件です。融資を受けたい場合なども経理が明確でなければなりません。 商売で発生した収入金額や必要経費を、毎日正しく記帳し、家計費と区分するようにしましょう


〇税務相談

個人事業の日々の帳簿のつけ方から取引処理、決算書作成、確定申告の仕方までの相談に随時応じています。また、ITを活用して帳簿を作成する記帳機械化事業(有料)も実施しています。 お気軽にご相談ください。


〇税務相談会・確定申告相談会

商工会では専門相談員等を招へいし、相談会や指導会を開催しています。

記帳や所得税納付や確定申告など、日々の事業で税務処理は欠かすことのできない、大切な業務です。

加須市商工会では、関東信越税理士会行田支部と連携して、源泉所得税の特例制度を用いた納付や所得税・消費税の確定申告相談会をはじめ、日々の業務の中で税務処理についての疑問、課題などをご相談いただける税務相談会など、各種の税務に関する無料相談会を開催しています。

 

7月には、源泉納付相談会、1月には年末調整相談会を開催し、従業員の源泉徴収についてのご相談を承っております。

また、2月・3月には、決算・確定申告相談会を開催し、決算書・確定申告書の書き方等のご相談を承っております。

 

※相談会の日時や会場等の詳細は、加須市商工会までご連絡ください。

■関連リンク

令和6年度税務相談年間日程表


〇記帳代行・決算代行

記帳処理は商工会のコンピュータの活用を!

伝票入力や帳簿作成などを代行いたします。
現金出納帳や通帳などの預金出納帳の伝票入力をしたうえで、データをもとに総勘定元帳を作成し、決算書、申告書の作成まで低料金でサポートします。

記帳代行をしていただくことで、青色申告特別控除65万円を受けることができます。

また、決算の数字が集計されていれば決算書・申告書作成のみも低料金で承ります。

 

料金等、記帳代行・決算代行についての詳細は、加須市商工会までお問い合わせください。